いつもはまちの釣りブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
今回ははまちの2020年3月の釣果についてのまとめをします。
最近なかなかリアルタイムでは更新できていないのですが、2020年の釣行記録のページをこっそり更新していますので、こちらもまたご覧くださいね。
2020年3月の釣果まとめ
釣行回数:12回
ボウズ回数:4回
釣果:メバル2匹、アジ11匹、ガシラ2匹、カレイ1匹(合計16匹)
【釣果の場所別内訳】
・平磯海釣り公園:カレイ1匹、カサゴ1匹
・二見漁港:メバル2匹
・本荘人工島:アジ11匹、カサゴ1匹
釣行ピックアップ
3月の釣行で一番思い出深いのは、3月28日の平磯海釣り公園での釣行です。
今シーズン既に平磯海釣り公園には2回ほどカレイ釣りに出かけていたのですが、釣果をあげられず…3度目の正直でついにカレイを釣り上げることができました♪

常連さんに「平磯海釣り公園でカレイを狙う場合は、1番テント前が有利!」と教えていただいたおかげで釣り上げられました(*´ω`)
1番テント前あたりが砂地になっていて、カレイがよく棲みついているようです。
釣り上げたカレイはその日のうちにお刺身になりました!

3月の振り返り
3月は年度末で仕事がかなり忙しかったにも関わらず、12回も釣りに行っていたことに驚き…|д゚)笑
世界的にコロナウイルスが大流行していますので、4月は釣行をどうしようかなと少し悩んでいます。4月はお家でもできる道具の整備等に力を入れようかな?
3月末にDAIWAの月下美人68ls-sを購入しましたので、メバリングに行きたくてたまらないのですが…( ;∀;)
(今まではフィッシングマックスで購入した55シリーズという3,000円ぐらいのロッドを使用していました)
